「ホワイトデーのお返しは安上がりに済ませたい」これ、男性の本音じゃないでしょうか。
バレンタインチョコを渡すかどうかは女子が決めることができますが、受け取ったが最後、ホワイトデーにお返ししなければ犯罪者を見るような冷たいまなざしを注がれるので、ある意味、巻き込み事故みたいなもんですね。
ホワイトデーのお返しは正直なところ、男性にとって「気を遣う上に出費も痛い」という大きな悩みの種ともなりうるイベントです。
バレンタインにギフトを多数いただいている男性の場合は、知人や職場の仲間に対してお返しするギフトを何とかして安く済ませる方法はないものか…
と思いあぐねている方もいらっしゃることでしょう。
そこで今回は「ホワイトデーのお返しを安上がりに済ませる方法」をテーマに記事をお届け。
お返しをする上で役立つ小技やテクニック、アドバイス等をいくつかご紹介させていただいております。
男子力の問われるホワイトデー、女性を不快にさせることなくスマートに事態を乗り切ってこそ真のイケメン。
ぜひとも最後までお付き合いいただいて、参考にしてみてくださいね!
最高の安上がり「返さない」の選択肢はアリなのか?
一口に安上がりと言っても、義理チョコへのバレンタインギフトへのお返しにはどのくらいの価格のものを用意するのが妥当なのでしょう。
そもそもホワイトデーのお返し自体、絶対にすべきものなのでしょうか?
「返さない」の選択をした場合、冷たい眼差しを注がれますが安上がりの目標はこれ以上ない最高の形で達成する事ができます。
情報サイトを巡ってこの件に関する様々な意見をチェックしたところ…
義理チョコに対するホワイトデーギフトの予算相場は「500円から高くても5000円程度まで」となっています。
女性視点の意見では「高級すぎるお返しをもらうと気を遣う」というものが多く…。
年代や関係性によって左右されるものの「500円~2000円まで」の間でお返しを選べば、十分納得感のあるホワイトデーギフトを贈ることが可能であるということが分かりました。
また「お返しは期待していない」旨の意見も確認できましたがやはり少数派。
お相手との関係性を大事にするためにも、お返しはした方が良いと言えそうです。
もし職場などでバレンタイン・ホワイトデーが過度に負担のかかる形で習慣化してしまっているような場合は、上司や会社にギフト禁止令を出してもらうよう提案をするのもアリですが…。
お互い無理のない程度であれば、日頃の労いやコミュニケーションの手段として楽しめるイベントともなりえますので、割ける範囲で予算を充てたいところです。
さて予算相場が分かったところで、出来るだけそれを抑えたい…
というのが実際のところですよね。
お次はコストを抑える上でのポイント、気をつけたい点を見ていきましょう!
ホワイトデーのお返し、出費を抑える上でのポイント…安っぽいとダメ?
それでは…「ホワイトデーのお返しを安上がりに済ます」策を考える上で、気をつけたい点をご案内してまいります。
最も押さえておくべきは「バレンタインにもらったギフトと比べて明らかに安価なものを選ばない」ということ!
ここが一番のポイントです。人間関係を円滑にするためのギフトでお相手に不快感を与える要因を作っては元も子もありませんね。
また、お返しのギフトを選ぶ上で大事にしたいポイントに以下のようなものがあります。
・量より質!で攻める
・普段自分用に買わないけれどもらえると嬉しいもの
安っぽく見えてはいけませんので、見た目は特に重要です。
また、量が多いよりも質の高いものを意識して渡した方がベター。
この方がもらった際にインパクトがあり「ありふれたもの」という印象を与えませんので、ギフトとしての値打ちが上がります。
そして女性間のネットワークは伝達能力にすさまじいものがありますので…明らかに安価なものや見栄えの悪いものを贈ってしまうと、贈ったお相手の女性以外からの評判を落とすという結果にも繋がりかねません。
逆に言えばこれらに気をつけつつ、センスのあるギフトをお返しすることが出来さえすれば…コストを抑えながらにして、コミュニティ間であなたが男を上げるという結果を作ることも可能だというわけですね。
ホワイトデーのお返しであなたのギフトをさらにお値段以上に見せる演出・テクニックについてはお次の項目で触れてまいりますよ!
ホワイトデーのお返しを安上がりに済ます裏ワザテクのご紹介!
それではいよいよ、安上がりにホワイトデーイベントを乗り切るテクニックのご紹介をさせていただきます!
1.アイテム選びにネットショップを活用する
ホワイトデーのギフトを選ぶなら「ネットショップを活用する」のがおすすめスタイル。品揃えが豊富なため、商品を色々見られて楽しく選べるのがポイントです。
幅広い商品群の中には1000円以内でも「見栄え良く、高品質」のアイテムがたくさんあります!
サイトによって内容は異なりますが、ホワイトデー特集が組まれていたり種類・価格ごとに商品候補を絞ることが出来たり…
とアイテム探しも容易なためそこまで手間もかかりません。
送料がどの程度かかるか、無料ラッピングが可能かどうかなど、商品ごとに違う情報をしっかりチェックして、安上がりに済ませるため有効に使っていきたいところです。
2.見た目のインパクトにこだわったアイテム選択
そして前の項目でも触れた、アイテム選ぶ上での重要なポイント「見た目にこだわる」を押さえた上で商品を探します。
見栄えの良いもの、可愛いもの、あなたらしいもの…とにかく見た瞬間に何かを思わせられるようなものを選ぶということを意識しましょう!
3.他の人が選ばないような、毛色の違うギフト選びをする
形状が特殊なアイテム、商品にメッセージが入ったギフトなど…有名ブランドの王道ギフトではあまり見られないような遊び心あるアイテムをチョイスする、というのはいかがでしょう。
安上がりを狙うからこその搦め手テクニック、と言えそうです。
また、ホワイトデーギフトに人気の「お菓子・スイーツ」から少し視点を変えて…
紅茶・コーヒーのような「嗜好品」、入浴剤などの「消耗品」を選ぶというのもひとつのテです。ここでも、容量が小さめでも高級感ある見た目のものを選んでいきましょう。あとに残ってしまうようなギフトはあまり喜ばれませんので注意です!
4.ギフトを渡す際の声かけにも気をつける
ギフトを渡す際には「バレンタイン時のお礼」や「日頃の感謝」「労いの気持ち」など…ホワイトデーをいい加減に済ませようとは思っていないという意思をしっかり言葉で示しておくと、贈ったギフトにもその分の付加価値が備わります。
そんな些細なことでギフトの価値は変わらないのでは…とお思いかもしれません。
ですが、例えばあなたがバレンタインに複数ギフトをいただいたとして、そのうちひとつだけメッセージカードで感謝の言葉が添えられていたとしたら…。
気持ちがこもっているように感じて印象に残りませんか?
選んだギフトのコストは抑えても、お相手へホワイトデーの贈り物をする気持ちまでおざなりにしないようにしたいですね。
以上となります!参考になりましたでしょうか。
ホワイトデーのお返しを安上がりに済ませる裏ワザ【まとめ】
今回は「ホワイトデーのお返しを安上がりに済ませる方法」をテーマに…気をつけたいポイント、ささやかなテクニック等のご紹介をさせていただきました。
社会人のホワイトデーのお返しの場合、学生時分と違い「手作り・百均アイテムのラッピング術」のような安上がりテクニックが使えないのがツラいところですよね。
ぜひとも今回の記事を参考に…コストを抑えつつ、お相手に満足していただけるようなホワイトデーにしてくださいね!