敬老の日にユニクロプレゼントってアリ?
敬老の日のプレゼントに、日常的に使えるものを贈ろうと考えている人も多いでしょう。そんな時は。スタンダードなアイテムが安心のクオリティで手に入るユニクロが大変便利です。
今回は敬老の日のプレゼントにおすすめなユニクロのアイテムをピックアップしてみました!ぜひご覧ください!
敬老の日のプレゼントをユニクロで選ぶときのポイント
敬老の日は9月にあります。そのため、これから冬の寒波がやってくる季節です。
そのため、寒い季節になっても使えるアイテムから選ぶとすごく役立ちます!
敬老の日におすすめのユニクロプレゼントアイテム8選
ヒートテック
ヒートテックは自家発熱する素材でできていて、薄いのにずっと暖かい。
身体から発する水蒸気を熱に換えるテクノロジーで、お爺ちゃんお婆ちゃんの寒い冬を心地良く暖かくします。
セーター・カーディガン
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/409173-36
セーターやカーディガンは季節の変わり目に重宝するアイテムです。
おじいちゃん・おばあちゃんへのプレゼントであれば、着脱の簡単なボタンで留めるタイプのカーディガンが良いでしょう。
ユニクロのウール素材は上質であると、ファッショバイヤーの方も一目置くほどです。Vネックに前が開いたデザインは野暮ったさがなく、スタイリッシュに決まるため、防寒着としてだけでなくお洒落アイテムとしても充分価値があります。
豊富なカラーバリエーションが売りのユニクロなので、おじいちゃん・おばあちゃんに似合う色を探してみましょう!
マフラー・ストール
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/409450
ユニクロのマフラーやストールは筆者イチオシのアイテムです。一般に男性はマフラーを使用し、ストールを使用するのはお洒落上級者というイメージがありますが、おじいさんがストールを巻くとダンディでかっこ良いですね!
しかも、ストールは見た目以上に暖かく感じられるアイテムです。
似合うデザインのものが見つかればプレゼントに選んであげてください。
また、ユニクロのストールで特徴的なのが『2way』ストールと呼ばれるシリーズです。こちらはおばあちゃんへのプレゼントに最適です。通常のマフラー・ストールよりもかなり大きいので、ポンチョのように使えます。手触りも良くて暖かい、オススメの商品です。
ルームウェア
シンプルなデザインのルームウェア(パジャマ)も敬老の日のプレゼントによく選ばれます!ルームウェアはなかなか新調する機会がないので、古くなっていてもそのまま使い勝ちです。
新しい服であれば、寝る時に気分良く過ごせるので、きっと喜ばれますよ!
帽子
散歩が趣味というおじいちゃん・おばあちゃんも多いでしょう。ユニクロならハット、ハンチング、ニット帽など、帽子のバリエーションは一通り揃っています。
帽子をプレゼントされれば自然と外へ出かけたくなるものなので、まだまだ元気でいて欲しいという気持ちを込めて贈りましょう。
ウルトラライトダウン
ユニクロの大人気定番アイテムとしてウルトラライトダウンがあります。
この商品は本当に素晴らしく、軽量ながら優れた防寒性から、寒い季節はヒートテックとならんでマストバイなアイテムです!
ユニクロらしくカラーバリエーションが豊富なのは言うまでもありませんが、ウルトラライトダウンにはフード付き、ダウンベスト、ダウンコートといった種類があります。
おじいちゃん・おばあちゃんが着ているところを想像して、ぴったりの一品を見つけ出してください!
バッグ
洋服に目がいきがちですが、ユニクロでバッグを選んでプレゼントを用意するのもありですよ!日常使いできるエコバッグになりそうなトートバッグもいいですし、手荷物にならないバックパックもオススメです。
シンプルなデザインのものはもちろんありますが、毎年様々なアーティストとコラボしているユニクロならでは一品も展開されます。これぞ!というアイテムがあったらプレゼントしてあげましょう!
オリジナルTシャツ
ユニークなものとしては、ユニクロのオリジナルTシャツがあります。これはあらかじめ用意されたスタンプやデザインを用いてオリジナルTシャツを作ってくれるサービスです!
おじいちゃん・おばあちゃんの好きなモチーフを利用したり、伝えたい言葉をプリントして世界でひとつだけのユニークなTシャツを作るのも良いですね!
敬老の日におススメのユニクロプレゼント【まとめ】
以上、今回はユニクロで手に入る敬老の日のプレゼントにオススメのアイテムを7つ紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
良質なアイテムを豊富に取り揃えているユニクロなので、きっとプレゼントにぴったりのものが見つかるはずです。敬老の日という時期や、おじいちゃん・おばあちゃんの生活を考え、喜んで貰えるプレゼントを用意しましょう!
この記事がお役に立てばうれしく思います!