お正月の過ごし方、日本と海外の違いは?文化や料理なども違うの?

スポンサーリンク

お正月って年に一度特別な過ごし方をしますよね。

正月飾りでお正月を迎え、おせちやお雑煮を食べて書初めをしたり・・・。

本当に日本のお正月って特別な文化だと思うのですが、それでは海外のお正月の過ごし方とは一体どんなものなのでしょうか。

日本と海外のお正月の違いついて見ていきたいと思います。

その中で文化や風習の違いや、どんな料理を食べているのかなど徹底的に解説していきます!

スポンサーリンク
目次

日本と海外のお正月の過ごし方の違い

海外とひとくくりに行っても国が違えば過ごし方や風習も様ざまです。

今回はいくつかの国の過ごし方を見ていきたいと思います。

日本のお正月は皆さんご存じだと思いますが比較のため少しだけ触れていきますね!

日本のお正月の過ごし方

年末年始は仕事など休みのことも多く、家族でゆっくりと過ごすことが多いです。

そして神様をお迎えするため、家中を大掃除をしたり、鏡餅や門松、しめ飾りなど、正月飾りを飾ってお正月を迎え、年賀状を送ったり、親戚に挨拶に行ったり、神社に初詣に行ったりしますよね!

除夜の鐘が鳴るのでそれを聞いたり、正月ならではの遊び(伝承遊び)を子供たちと一緒に楽しむ方も多いのでは無いでしょうか?

アメリカのお正月の過ごし方

アメリカでは大晦日のことを「ニューイヤーイヴ」と呼んでいるそうです。

12月31日は休みでは無く1月1日だけしか休みがないようで、正月だからといって特
別何かをするというわけでもないようです。

それより、11月下旬に行われるサンクスビギングからクリスマスまでがお正月より賑わうそうですよ。

しかしカウントダウンなどは日本と同じであり、1分前から行われ、各地で盛大に“カウントダウンパーティー”が行われたり、花火が打ち上がったり紙吹雪が舞ったりと大盛り上がり

大勢でお祝いすることが多いので近くにいる人とハグやキスをすると幸せになれると言われています。

中国のお正月の過ごし方

ほとんどのくにがお正月は1月1日なのですが中国は違うようです!

そして日付も毎年ちがうんだとか。

中国は「春節」と呼ばれる日が新年となり、1月下旬から2月上旬になるようで旧暦で数えるので毎年変わるそうです。

日本と同じで大掃除をしたり、大晦日には家族で集まったりと家族でお祝い過をすることが多いようです!

一週間程度休みをとって海外旅行に行ったり、帰省する方もいて、中国は大量の爆竹を鳴らしてお祝いする風習もあります。
           

イタリアの過ごし方

ごちそうを用意し、友人や家族と食事を楽しみ、たくさん食べて飲んで、大いに騒ぎながら新年を迎えます。

花火が上がることも多く人気のようです!

大晦日の夜には幸運を呼ぶとされている、“赤い下着”を身につけるという風習もあります!

タイの過ごし方

タイのお正月は1月1日と、4月、中国と同じ春節の3回もお祝いする!!
タイは旧正月(4月)に盛大にお祝いしているようで、大量の水を掛け合う風習があり、水かけ合戦が行われているようです!

イギリスの過ごし方

お正月より、クリスマスの方が盛大で、お正月はあっさりしているが、カウントダウンの花火が有名で、大晦日の夜には「Auld Lang Syne」という歌を歌う風習があります。

デンマークの過ごし方

デンマークには特別な風習があり、友人や親戚などのおうちに行って玄関にお皿を投げて割り、お皿をいっぱい割った方がいいとされている用で、元日の玄関にはたくさんのお皿が割れているようです!

お正月の食事、日本と海外の違いは?

日本は年越しそばとおせち、雑煮などを食べますよね。

おせちに入っている食材は一つ一つに願いや意味が込められています。私も子供の頃から、健康でいられるから、長生きできるから、いい1年になるからと、意味を教えてもらい、全種類、1つずつは食べるようにしていたことを思い出します。

では海外には食事の風習はあるのでしょうか?

お正月料理が無い国もありましたが、お正月の料理がある国をいくつか紹介いたします。

アメリカは南部のみお正月に食べる豆などを煮込んだトマト味の料理があるようです。

中国は餃子を、中国南部は湯圓(たんゆえん)という白玉入りスープを、イタリアでは豚肉の詰め物とレンズ豆をゆでた縁起のいい料理を、タイはカオチェーという冷水の中にお米とジャスミンの花が入った料理を、ロシアではペリメニという牛や羊の挽肉を皮で包んだ水餃子のような物を、フランスはガレットデロワという伝統菓子をフィリピンはココナッツ風味のお餅をなど、まだまだありますが、様々な国で、お正月ならではの料理が存在するようです!

お正月の過ごし方、日本と海外の違いは?【まとめ】

ここまで紹介したように日本と海外ではお正月にすることや伝統の料理を食べるなど、似ているところもありましたが、全く異なる風習や、変わった風習がある国もあってとても面白いですね!

日本の静かでゆったりと家族や好きな人と過ごすお正月も大好きですが、海外でのカウントダウンや、お正月を過ごし、盛大にお祝いするお正月も経験してみたいです!!

どの国もお正月はとても楽しそうで、様々な国でお祝いされていることが分かりました!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次