皆さんこんにちは。最近のファンヒーターが3時間経ったらタイマーがうるさくいちいち消さなければならない。
めんどくさいと思いの方はおられますか?いちいち消さなければいけないのか、消すようにできる設定はあるのか。
今回は皆さんのこの悩みについて解説していきます。
また消すとどうなってしまうのか、なぜ3時間タイマーがあるのかなど様々な疑問ついても解説していきます。
ぜひこの記事を参考にしてみてください。
ファンヒーターの3時間タイマーがうるさい!解除はできるの?
どうすれば解除ができるのか、毎回毎回音がうるさくてイライラしてくるという方も多いと思います。では解説していきます。
解除ってできるの?
解除方法についてはありません。
ずっとつけっぱなしにしたいなら毎回毎回押すしか方法はありません。
めんどくさい作業かもしれませんが、解除方法はないのが現実です。
ではなぜないのか、そのことに関いては後程書きますので気になる方はこのまま来ていただけると幸いです。
改造しても無理なのか
これに関しては自己責任になります。
この記事ではどのような方法があるのかは解説はしませんが、実際そのようなことをしている方もおられます。
私からすると正直何をしているのかさっぱり意味が分かりません。何のためにある機能なのか理解していただきたいですね。
なぜファンヒーターには3時間タイマー機能があるのか?
先ほど解説したようにタイマー機能を解除す方法などありません。
あってもいいのではないか。と思う方も多いと思います。
そう思いの方々に少しでも理解していただけるようなぜ解除する機能がないのか解説していきます。
つけっぱなしによる事故事例あり
このタイトルで分かりますが実際につけっぱなしにして死亡した事故事例があります。
原因は一酸化炭素中毒によるものです。
ファンヒーターを使う際によく換気をしましょうと言われるのはこのような事例があるから。
皆さんも学生時代によく言われた言葉ではないでしょうか。
この事故などによりファンヒーターなどはタイマーをつけなければいけない法律ができたのです。解除できない理由はこのことですね。
つけっぱなしだけが原因ではない
原因はないつけたままなのが悪いのではないの?と思いますがそれより重要なことがあります。
それは換気です。換気をしないと部屋の空気が悪くなり、新しい空気がなくなりそれで一酸化炭素中毒になってしまうのです。
多くの方は寒くて換気は嫌がりますよね。私も喚起はすごく嫌でした。
しかし喚起さえしていればこの事故にあってしまった方たちもこんなことにはなっていません。
いかに喚起の重要さがわかりますね。
ファンヒーターは安全に。もし寒さに耐えられないならどうする?
ファンヒーターは便利なものですが時には使い方を誤ってしまうと凶器に変わってしまうのです。ファンヒーターをご使用になられる方は必ずルールを守り正しく使用してください。
換気さえすれば改造して使ってもいいやと思った方。絶対にやめてくださいね。
換気すれば必ず大丈夫ではありません。なぜそのような機能があるのかしっかり理解することが非常に大切です。
寒がりで耐えられないのでどうしてもつけたままじゃないと無理。という方はエアコンをご使用ください。エアコンならつけたままでも問題はありません。ただ体調を崩しやすくなってくるのでその面では気を付けた方がいいと思います。
ファンヒーターの3時間タイマーがうるさい!解除方法は?【まとめ】
今回はファンヒーターの解除方法について解説していきました。
でも実際には解除方法はないのですが。なぜそのような機能があるのか理解していただけましたでしょうか。その機械を安全に使用するためにはこの機能は仕方のないものです。
皆さんも喚起をしっかりしながら正しく使用していきましょう!