結論としては「原状回復からベランダを清掃する必要はありますが、重く考える必要はない」と思います。
その考えを解説していきます。
引っ越しにおける原状回復とは?
まず初めに原状回復から説明します。
簡単に言いますと「退去するときは借りた状態に戻してください」という取り決めになります。
「普通に使用して発生する以外の傷や汚れ」は借りた人の責任になり、元の状態に戻さなければなりません。
「どこまで直したらよいのか」、「基準は何か」に関してなど、より詳しい原状回復の内容については国土交通省が定める「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」に定められていますのでそちらをご参考ください。
大家や不動産会社によっては原状回復を逆手にとり、不当な請求を行ってくる場合があります。
原状回復には経年劣化や通常使用による消耗の修繕費用が考慮され請求から差し引かれます。退去時のトラブルに見舞われた時のために、ガイドラインを読んでみてください。
ベランダ掃除は掃除しない?
原状回復を踏まえて説明しますと、ベランダも原状回復の対象となります。
引っ越し時、何を行ったらよいか以下、その内容を記載致します。
私物やごみの撤去
不要な植木鉢や、物干し竿などは引っ越し時、撤去をしてください。
なぜなら基本、貸主(不動産を貸す人)は借主(不動産を借りる人)のものを勝手に処分できない決まりがあるためです。
場合によっては処分したことで損害賠償を請求されるなどのケースも少なからず発生しているため、貸主が慎重にならざる負えない場合もあります。
ベランダの窓ガラス掃除
通常、原状回復には窓ガラスの掃除も含まれているため、掃除が必要です。
掃除に関しては新聞紙でやる方法や、市販の薬剤を使用する方法があります。サッシに関しては歯ブラシやブラシ(柔らかいもの)で優しく擦り、汚れを落としましょう。
ベランダの過度な汚れを取り除く
例えば植木鉢を置きっぱなしにして発生したコケやカビ。錆びなどです。
ほうきでごみを集めた後、ブラシで擦り、場合によっては市販の薬品を使用するなどして汚れを落としましょう。
ただし、熱湯や漂白剤など過度な対応はベランダそのものを痛める場合があるので注意してください。
ベランダの排水溝
こちらは汚れや詰まりが無いか確認して、ある場合には掃除してきれいにしましょう。
掃除しない場合でも大丈夫じゃない?
賃貸によっては初期費用で敷金を収め、そこからクリーニング費用が支出されます。ただし掃除しない場合、以下の事が発生することがあります。
ハウスクリーニング特約(退去時にクリーニング代金をあらかじめ決めておく)を定めていても賃貸の状況から追加で費用を請求されることもあり、高額費用が発生することがあります。
引っ越し時には可能な限り、自分で掃除をしてリスクを減らしておきましょう。
掃除すれば敷金は返ってくるの?
先ほど掃除しないで引っ越しをした場合、追加で費用が発生する場合があると述べました。
では掃除すれば敷金の返金率に変動はあるのでしょうか?結論から言いますと、大家さんや不動産会社によります。
「綺麗に使用してくれたから返金します」という貸主もいれば、「もともと契約で清掃すると決めているから返金率は変わらない」という貸主もいます。
ただ、掃除しないと先に述べたように追加で清掃費用が発生する場合がありますので、引っ越し時は可能な限り清掃する方が良いと思います。
引っ越し時にベランダを掃除しないのはアリ?【まとめ】
引っ越し時、ベランダの掃除は実施した方が良いと思います。
ただそこまで重く考えずに清掃は普段の清掃(汚れを落とそう・綺麗にしよう)というスタンスで実施をしてください。
ただ薬品を使用する場合は注意していただき、余分な損害が発生しないよう気を付けてしていただくようお願いいたします。