家庭菜園で虫がつかない野菜や虫よけになる花は?初心者におすすめをご紹介!

スポンサーリンク

スーパーで売っている野菜に虫がいないからでしょうか、
「家庭菜園で虫がつかない野菜を育てたい」
と聞くことがあります。

野菜も虫がいる環境が自然なのですが、アオムシやアブラムシなどふだん見慣れない虫を触るのもだめ!という方も多いようです。

「家庭菜園で虫がつかない野菜」はないのですが、自然の力を利用して、ちょっとした工夫をすることで、虫がつきにくい、病気に強い野菜を育てることができます。

目次

家庭菜園で虫がつかない野菜を作るには?

せっかくの家庭菜園、自然にも人間にも優しい無農薬で作りたいですよね。

でも、無農薬だと虫がついちゃうイメージがありませんか?

じつは無農薬の家庭菜園で虫がつく理由の一つは、土が痩せすぎて十分に栄養がないことにあるようです。

栄養が足りない野菜には糖分がたまりやすいのですね。

その糖分を虫が食べに来るのだそうです。

「家庭菜園は極めると土作り」

とも言われています。

しかし、とくに初心者にとって土壌の改良は難しいですし、大変な作業です。

ホームセンターなどでは「虫がつきにくい土」が販売されています。

また、虫よけネットやマルチ(被覆資材)、殺虫剤などもありますね。

いずれも薬の力を使った虫除け対策が多いみたいです。

やっぱり自然や人間に優しい家庭菜園にするには、自然の力を借りて虫がつかない野菜を作るのがいいみたいです。

家庭菜園で虫がつかない野菜づくりをサポート!虫除けしてくれる花とは?

ハーブはそれぞれにエッセンシャルオイルと呼ばれる虫が嫌う香りや成分をもっています。

レモンユーカリやレモングラス、ラベンダーやタイムなどのハーブは虫除けに効果的です。

花もきれいですね。

ハーブは苗から植えれば失敗が少なく、生育時間も短く、花も咲きますのでおすすめです。

コンパニオンプランツをご存じですか?

お互いの生育を助け合う植物の組み合わせをいいます。

虫除けになるだけでなく、結実が促進されたり、肥料を分け合ったりもするんです。

野菜どうし、野菜とハーブなどを一緒に植えます。

たとえば「バジルとトマト」。

バジルのおかげで虫がつきにくいトマトが育ち、病気に強いおいしいトマトができます。

「豆類とローズマリー」「たまねぎとミント」「ナスとマリーゴルド」なども虫除けをしてくれますよ。

コンパニオンプランツに似た役割をする植物にバンカープランツがあります。

植物につく害虫の天敵を増やすために育てる花や植物です。

そらまめはアブラムシを引き寄せますし、クローバーはうどんこ病を引き寄せます。

バンカープランツも上手に使えば、虫がつきにくい環境が作れますね。

家庭菜園なら虫や病気に強い野菜を!初心者にもおすすめです!

野菜に虫が発生したり病気になったら困っちゃいますよね。

経験の少ないうちはとくに、種まきからスムーズに収穫まで進みたいです。

そこで、初心者の皆さんにおすすめの、虫がつきにくい野菜、病気に強い野菜を紹介しましょう。

たとえば、「キク科」の野菜には、虫がつきにくいようです。

プチトマト、トマト、レタス、春菊、きゅうり、ゴボウなどが代表的な野菜です。

「セリ科」の野菜もおすすめです。セロリやパセリ、コリアンダーなどですね。

また、病気に強い野菜には、ラデッシュやベビーリーフなどがあります。

あまり育てる環境を選ばず、短期間で育ってくれます。

どれも初心者にも優しい野菜ばかりですね。

ぎゃくに虫がつきやすい野菜は、小松菜、白菜のような「アブラナ科」の植物だそうですよ。

家庭菜園で虫がつかない野菜や虫よけになる花は?【まとめ】

いかがでしたか?

家庭菜園ですから、できるだけ自然環境に近づけながら虫がつかない野菜を作るコツをまとめてみました。

自然の力を利用しながら家庭菜園を楽しんでくださいね。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次