衣類の柔軟剤は次々と新しい香りが発売されたり、機能が良くなったりしていて、そちらの方が気になり購入してしまうこと、ありますよね?
そうすると前の柔軟剤は余ってしまい、放置されることになります…どうにか使い切りたいですよね!
今回はその様な形で余った柔軟剤をリサイクルできる、有効な使い道についてのアイデアをご紹介します。
柔軟剤をリサイクルするアイデアとして、簡単に作れるスプレーはいかがでしょうか。
このスプレーを作る際には基準があります。
水200ℓにたいして、柔軟剤は小さじ1杯程度がいいとされています。
柔軟剤は全体の5%に希釈して使用してください。
このスプレーは様々な用途に使用できます。
余った柔軟剤の使い道
スプレーとしての活用方法
このスプレーは衣類に直接吹きかけて使用することも出来ます。
ちょっとした香水のような感覚です。
柔軟剤には静電気防止成分が入っています。
衣類の繊維は摩擦により電気を発生させることで静電気が発生します。
柔軟剤の静電気防止成分は衣類をコーティングすることで静電気を防ぐので、冬の時期など、このスプレーを使用することで静電気を防ぐことも可能です。
また防菌効果のある柔軟剤ならば菌から衣服をガード出来ます。
何よりも洋服からいい香りがするので、気持ち良く一日を過ごせますよね!
お部屋の空間用スプレーとしての活用方法
お部屋の空間用スプレーとして使用すれば、お部屋はいい香りに包まれて除菌効果も期待できます!
匂いの原因はカーペットやカーテンに付いていますので、そちらに吹きかければさらにお部屋はいい香りに包まれるでしょう。
画面拭き用スプレーとしての活用方法
さらにこのスプレーはティッシュなどに含ませれば、パソコンやテレビなどの画面拭きにもおすすめです。
こちらも静電気を防ぐので埃の付着防止効果があるため、綺麗な画面を保つことが出来ます。
拭き掃除用としての活用方法
拭き掃除の時にも柔軟剤はリサイクルできます。
バケツにぬるま湯を入れ、その中に少しの柔軟剤を加え手で混ぜます。
その中にタオルつけて絞って使えば、床の埃を拭き取ることが出来ます。
柔軟剤の静電気防止成分の効果により、床にホコリが付きにくくもなり、掃除の回数が減らせますね!
柔軟剤をブレンドしてオリジナルの柔軟剤を開発するアイデア
まずは混ぜたい柔軟剤の少量ずつを紙コップなどに入れて混ぜ、お好みの香りになるか確認しましょう。
あまり好みではない香りになってしまい捨てる羽目になってはもったいないので、必ず少量でテストしてください!
お好みの香りであれば柔軟剤をブレンドします。
そうすればオリジナルの柔軟剤の完成です!
このように余った柔軟剤はリサイクル出来ます。
アイデアしだいで使い道はたくさんあります。
余った柔軟剤の使い道、活用方法とは?【まとめ】
スプレーを作ってリサイクルするアイデア。
スプレーを作る際の基準としては水200ℓにたいして、柔軟剤は小さじ1杯程度。
柔軟剤は全体の5%に希釈して使用してください!
衣類用スプレーとしての活用方法。
ちょっとした香水のような感覚。
冬の時期ならば静電気を防ぐことも可能。菌や匂いを防ぐ目的でも使用できます!
お部屋の空間用スプレーとしての活用方法。
お部屋はいい香りに包まれて除菌効果も期待できます!
画面拭き用スプレーとしての活用方法。
ティッシュなどに含ませればパソコンやテレビなどの画面拭きにもオススメ。
こちらも静電気を防ぐので埃を防止することが出来ます!
拭き掃除用としての活用方法。
バケツにぬるま湯を入れ、その中に少しの柔軟剤を加え軽く手で混ぜる。
その中にタオルつけて絞って使えば、床の埃を拭き取ることが出来る。
柔軟剤には静電気防止成分の効果があるため、床の埃が付きにくくもなります!
柔軟剤をブレンドしてオリジナルの柔軟剤を開発するアイデア。
混ぜたい柔軟剤の少量ずつを紙コップなどに入れて混ぜ、お好みの香りになるか確認を。お好みの香りであれば柔軟剤をブレンドすることで、オリジナルの柔軟剤が完成します!
今回は余った柔軟剤の使い道をリサイクルする活用方法やアイデアをご紹介しました。
ぜひ柔軟剤は余らせて放置せず、使い切ってみてください!