ゴミ出し時本や雑誌の結び方は?緩まない簡単な方法やグッズをご紹介!

スポンサーリンク

本や雑誌のゴミ出しをする時、まとめるのはとても面倒くさい作業の一つです。

読み終わった本や雑誌を、いつまでも置いておくと溜まる一方です。

バラバラに出すわけにも行かず、適当にぐるぐる縛っただけでは、緩んでしまい運んでいる途中で、バラバラになってしまって二度手間になってしまいます。

そんな時に役に立つ、緩まない簡単な結び方をご紹介したいと思います。

目次

ゴミ出し時、本や雑誌の簡単な結び方「十字縛り」とは?

ゴミ出し用の本や雑誌をまとめるのに一番簡単で一般的な結び方といえば
「十字縛り」
です。

本や雑誌の束を持ち上げないでいいので、一人でも簡単に結ぶことが出来ます。

ビニール紐を使用するのがいいでしょう。

ビニール紐を使用すると、縛る時に引っ張ったあと伸びづらいので、しっかりと結べてほどけづらくバラバラになるのを、防げます。

十字縛りの結び方

ビニール紐をくるっと一周回して円を作ってください。
円の下の紐が重なっているところは、紐の束から伸ばした方を上にしてください。

円の下のビニールが重なったところが、雑誌の真ん中になるように一冊置いてみて場所を 決めます。位置を決めたら、雑誌を重ねてください。
このとき一度にたくさんまとめるとゴミ出しする時に重いので、あまり重くならないように気をつけてください。

左右の紐をゆっくり引っ張っり、雑誌の束の横の中央に合わし、ギューと強く引いてください。

左側の紐を雑誌の上の真ん中に右側の紐を雑誌の下の中央に回します。
逆にするとほどけるので注意してください。

上下の中央から伸ばした紐を横に縛った紐に通して上下にギューと引っ張って雑誌の中央部でしっかりとちょうちょ結びにする。

これで完成です
 

ゴミ出し時、本や雑誌の緩まない結び方!!カマス結びとは?

十字結びよりも丈夫で緩まない結び方がカマス結びです。

重い本や雑誌が沢山ある時にはカマス結びが、オススメです。

カマス結びの結び方

・床に紐をまっすぐ一直線に置いて紐の上に本を置いてください。
・本を紐で2回巻きつけて端をギュー引っ張ってください。
・締めた紐は、十字にするようにクロスし、今度は、縦方向を2重に巻きつけてください。
・本の角でしっかりとちょうちょ結びにする

これで完成です。

ゴミ出し時、本や雑誌をまとめたい!簡単便利グッズをご紹介!!

ゴミ出し用の本や雑誌をまとめる時に便利な100均グッズがあるのでご紹介します。

名前もそのままリサイクル新聞紙しばりというものです。

本体の先に、回転する鍵のような金属がついており、紐を引っ張ってクルクルと回し続けるだけで固く縛れて緩まないです。

慣れてない最初のうちは、途中で取れてしまったり、きれいに縛れなかったのですが、コツを掴むと本当に簡単に緩まないで縛れるので試して見る価値ありなグッズです。

ホームセンターでもお値段は少し高くなりますが、同様の商品が売っているようなので、興味のある方は、確認してみてください。

また100均で、ケースにカッターが付いている、「カッター付きの紐収納ケース」というものがあります。

紐を必要な分だけカットして使うことが出来ます。

ビニール紐が、コロコロ転がってしまい必要以上の紐が出てしまうことを防げるので、一人で作業するのにおすすめなグッズです。

こちらもお試しください。

ゴミ出時、本や雑誌の結び方は?【まとめ】

本や雑誌の結び方で失敗してしまうのは、持ち上げた時にバラバラになってしまうことです。

今回、ご紹介した結び方だと、持ち上げた時に、崩れにくくなります。

新聞紙は段ボールを捨てるときにも活用できる結び方です。

最初のうちは失敗しましたが、慣れれば不器用な私でも簡単に結ぶことが出来たので一度試してみてください。

練習のつもりで本棚に溜まっているいらない本や雑誌を処分してきれいにかたづけるのもいいかもしれないですね。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次