カビキラーを一晩放置!流し忘れで時間置きすぎた際のデメリットと対処法は?

スポンサーリンク

毎日掃除しているのに、いつの間にか必ず顔を出すアイツ…

そう、浴室のタイル目地やコーキングなどに生えてくる黒カビです。

何を隠そう私も悩まされている方々のうちのひとりです。

毎晩、お風呂の後には掃除まではいかないものの、壁やシャンプー台、ドア周りの拭き上げを行っているにも関わらず、気づくと出てきているんです。

とっても不思議ですよね。

そんな黒カビを根こそぎ落としてくれる、頼もしい味方「カビキラー」。

実はとても危険で取り扱い注意なものであることも確かです。

そこで今回は以下のようなお悩みをお持ちの方にぜひ読んで頂きたいのです。

  • カビキラーってどういう洗剤なの?いろいろ準備してから使用しないと危険?
  • 浸けおいたのを忘れて一晩放置してしまったが大丈夫なのか?デメリットは?
  • 短時間の放置時間で高い効果を出す方法を知りたい!

この記事を読むことで、カビキラーの長時間放置のデメリットや危険なことについての理解を深めていただきたい、そんな願いを込めて書きました。

ぜひ最後までお読みください。

スポンサーリンク
目次

カビキラーとは?

その名のとおり、カビーをキラーします

ジョンソン株式会社から発売されている、浴室のタイルの目地やコーキング、ゴムの部分に生えてしまったカビを取り除く際によく使用される商品です。

要は塩素系漂白剤の一種ですので、成分的にはキッチンハイターとほぼ同じになります。

「カビキラー」は商品名で、他社の商品だと「カビとりハイター」や「カビクリーナー」などの名前となっておりますが、ほぼほぼ同じものと思ってもらってよいです。

使用している最中は、塩素のにおいがかなり強いです。

使用する際は必ず換気をしながら行い、マスクと手袋、ゴーグルを着用しましょう。

あわせて読みたい
カビキラーがてについた!!ぬめりや臭いが取れないときの対処法とは? 毎日使うキッチンや浴室、日々のお手入れも欠かさずできていますか? やってるよー!という方でも防げない汚れがあること、知ってましたか? それはタイル目地やパッキ...

浴室のパッキンなどに生えたカビに効果抜群

スプレー型泡タイプがメインですが、実はパッキン用のジェルタイプも発売されています。

ジェルの方が泡よりも圧倒的に垂れにくい!

浴室だけでなく冷蔵庫の扉部分のカビにも使えるそうで、クチコミや評判もかなり良さそうです。

さらにカビキラーは、生えてしまったカビはもちろん、黒カビ予備軍にも効果があるとのこと。
今後カビが生えてきそうな浴室の隅のほうや、排水口・排水口のフタなどのカビ抑制にも約立ちます。

また、カビキラーは独自の強力浸透成分を配合しているので、カビの根までしっかり届くとのこと。

他社製品は安価ではありますが、高い効果を期待するのであれば「カビキラー」をおすすめします。

カビキラーを一晩放置すると危険?デメリットは?

通常、放置時間は長くても30分程となっております。

しかし塗布してから1時間、2時間、…そして一晩経って翌日に「…はっ!!!!」と気がついて慌てて浴室に様子を見に行く…なんてこと、していませんか?

確かに、放置時間を長くすれば長くするほどカビはよく落ちるようですが、問題なのは「におい」です。

実を言いますと、コレ、私も一度やってしまったことがあります。

見た目はすごくキレイになっていても、入浴中ずっと塩素のにおいがし続けているのです。
長時間このにおいを嗅いでいると、頭が痛くなりそうでした。

さらに運が悪いと、カビキラーを塗布していた部分のパッキンやゴムが傷んでしまうことも…

きちんと放置時間などを守っていれば問題ないとの回答も公式HPのQ&Aに出ておりましたので、使用する際はタイマーをかけておくなど長時間放置しないように対策をしてくださいね。

 

カビキラーを長時間置きすぎた際の対処法!

まずは喚起

まず最初に、扱った部屋の窓やドアを開けて十分に換気を行い、室内の化学物質の濃度を下げてください。

あわせて読みたい
カビキラーを使用する時の換気時間はどれくらい?換気の仕方を伝授します げっ…またか!! ついこの間掃除したのに、何度も顔を出す浴室の黒カビ。 こんな時にはいつものカビキラーをお見舞いしてやりますか。 泡で出るスプレーだから狙いやす...

たっぷりの水で洗い流す

カビキラーが使用された場所をたっぷりの水で洗い流します。
これにより、化学物質が薄められトラブルを防ぐことができます。

設備に破損がないか確認

指定時間以上放置した場合は、特にゴムやプラスチック、金属などの素材に対して腐食や変色を引き起こす可能性があります。

カビキラーをかけた設備や道具の表面に損傷や変色がないか確認し、あれば対応を考えましょう。

損傷が激しい場合は、修復や交換が必要になることもあります。

長時間置かなくても効果あり?!カビキラー+〇〇

さて、放置時間は長ければ長いほど効果的というお話を先ほどお伝えしました。

そこで「短時間でその威力を発揮できればいいのに…」という欲張りな発想、出てきませんでしたか?

そんな都合のいい話、あるわけ…あるんです!!

ヒントは「ジェル」。

既にジェル状のパッキン用カビキラーが売られているので、それを買えばいい話なのですが、泡タイプも持っておきたい、二種類買うのはコスパがあまりよくないとお考えの方には朗報です。

ただしこの方法は公式に紹介されているものではありませんので、参考にしてくださるのは構いませんが、自己責任にてお願いいたしますね。

カビキラーをカビの気になるところに噴霧する代わりに、片栗粉を混ぜてペースト状にしたものを塗っていくのです。

そうすれば、すぐに流れてしまう泡タイプのものより密着度は増します。

密着度が増す=カビも早く落ちる(成分の浸透が早まる為)ということですよね。

ただしこの方法は、最後にきちんと水で流せる場所にしておいた方が無難です。

なんせ片栗粉も一緒に流れますのでね。

しっかり流せたら乾いた布で拭き上げも忘れずに。

またカビが発生してしまいますよ。

カビキラーを一晩放置しても大丈夫?【まとめ】

一口に「カビキラー」といってもまぁまぁ危険な洗剤を私たちは使用していたこと、今回の記事で気付けていただけましたか?

今回の内容をまとめると以下のようになります。

・カビキラーとはスプレー型泡タイプがメインの塩素系漂白剤
・一晩放置すると、カビは綺麗に落ちるがにおい残り&パッキンなどが痛む原因になる
・カビキラー+片栗粉のペーストで効果を高めて時短に!

手軽で手に入りやすく便利な反面、無意識のうちにこんなことやってた!あれはまずかったのか…?など思い当たる節が多い方、いらっしゃったのではないでしょうか?

そんなあなたは今一度方法を見直して、正しく使いましょう。

またキレイを保つ秘訣は、こまめに掃除をすることです。

汚れが目立ってきたら…ではなく、普段からキレイにしていれば、汚れもつきにくい&落としやすい!
カビキラーは黒カビ予備軍にも効果があるとのことなので、カビ発生を抑制するには持ってこいです。

見た目も清潔な浴室やキッチンを保てるあなた、ステキですよ♪

最後までお読み頂き、ありがとうございました!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次