賃貸で住んでいて浴槽のひび割れなどめったに起こりませんが起こらないからこそ知らないと慌ててしまいますよね。
そんな時に困らなくても済むように、交換や修理が必要な時の修理費用負担や保険などの対処方法をお教えいたしますので、最後までお付き合いください。
浴槽にひび割れなどトラブルが発生した時(賃貸)の対処方法とは?
実際に賃貸に住んでいてお風呂でトラブルが起きてしまった時に慌ててしまう前に冷静に行動するために1番最初にしなくてはならない対処方法とは何でしょうか?
契約書の確認
お風呂に限らずですが、賃貸に住んでいる時のトラブルが起きてしまった時は、契約書をよく確認してみましょう。
*大家さんと直接契約している場合の時の契約書に記載がない時がありますが、そう言った時は、管理会社に連絡を入れてみてください。
大家さん・管理会社に連絡を入れる
修理会社に連絡をしてしまう前に大家さんや住んでいる賃貸の管理してくれている会社に連絡を入れましょう。
賃貸で浴槽の交換が必要?になってしまうケースとは?
浴槽を交換しなくてはいけなくなってしまう状態とは主に2つの理由です。
・重たい物を落としてしまい、ひびが入ってしまった場合や老朽化が原因で浴槽自体にひび割れが入ってしまった時。
・浴槽にクリーニングしても落ちないほどの汚れがある場合。
*髪を染める溶剤でのシミetc…
(一般的な使い方をしていなかった時になる)
・あまりにも管理をしていなかったなど…
浴槽にひび割れてしまった時の修理費用負担や保険とは?
きっと浴槽にひび割れてしまった時に一番気になるのが修理費用負担は誰がするのかなど、保険の事だと思いますので、詳しくお教えします。
修理費用負担
そもそも入居する前からついている設備などは、大家さんの所有物となります。
なので、大家さんが修理費用を出すのが一般的になっています。
明らかに入居している人が壊したり、壊れても当然のような使い方をしている場合など入居している側の使い方に問題があると、入居者が負担しなくてはいけなくなる場合もあるようです。
保険
浴槽がひび割れた原因が老朽化の場合は、保険はまず使えません。
稀に大家さんが知ってか知らずか火災保険などに入っている入居者さんに保険を使って欲しいと頼む場合があるようですが、実際は、保険金詐欺になってしまうそうなので頼まれても、そう言った場合は、断りましょう。
自分で、重たい物を落として壊してしまったり、わざと壊してしまった場合などは、保険が使えるんですが、原因が老朽化でひび割れてしまった浴槽について保険で対処を求められても使えないので、はっきり断りましょう。
賃貸で入居すぐに初期設備が壊れてしまった時の対処法とは?
賃貸物件を選ぶ時に、浴室乾燥機がついている部屋がいいなど様々な理由で部屋選びをすると思います。
そんな時に、あまりに乾かないなど光熱費ばかりかかってしまい、不具合が出てしまうことがあります。
電気関係の初期設備は、空き部屋だった期間が長ければ長い程、不具合が出やすいと言われているようです。
なので、早いうちに検査してもらうと一番いいのですが、前に住んでいる人が、不具合が出ていても、我慢していた、使っていなかったなどの理由で、直されていないケースもあるので、そこは、大家さんに連絡を入れて直してもらいましょう。
浴槽のひび割れ(賃貸)は交換が必要?【まとめ】
賃貸でも浴槽にひびが入ってしまった原因によっては入居者の負担になる場合もあるようなので、そこは賃貸を利用する者としては、知っておいて損はないと思います。
保険に関しても、使っているのはこちらだからと大家さんに言われてしまうと、そういうものなのかも…と思い込んでしまいそうですよね。
保険に関しては、専門の人に聞いてみるのが一番だと思います。
いざって時には、専門の人に相談してみましょう。