入学式が近づくと、服装どうしたらいいのか悩みませんか?
子ども本人は制服がある場合は制服で、ない場合でもフォーマルな服が基本ですし、母親もフォーマルなスーツや着物で参加することは、取り上げられることも多いですよね。
しかし、父親の服装に関しては情報が少ない、どうしよう?となることが多いのではないでしょうか。
結論から申し上げますと、父親もスーツで参加しましょう。スーツ以外のカジュアルな服装やノーネクタイだと浮いてしまします。
では、どんな服装が良いのでしょうか。
今回は入学式の父親の服装についてマナーについて解説していきますね。
入学式で服装を気をつけるべき理由
入学式は式典であり、フォーマルなシーンということがまず第一ですが、入学式の最後に、必ずと言っていいほど行われるイベントが、クラス写真の撮影です。
クラス写真はクラスごとに順番に写真業者撮影で、子どもを前に親を後ろにして撮影します。
父母両方写ることがほとんどですので、父親の服装もしっかりと写真に残ります。
入学式の服装!父親はカジュアルなかっこうはNG?
入学式での服装選びのポイントとしては、子ども、母親、最後に父親という順番で服装を決めるようにすると選びやすいと思います。
父親が、主役の子どもより目立つような格好はマナー違反になってしまいます。
スーツ以外のカジュアルな服装やノーネクタイのスーツは目立ってしまい常識外れとなりますので注意してください。
子どもや母親が恥をかくことにもなってしまいますので、気をつけましょう。
スーツの色は
スーツの色味はダーク系のグレー、黒、紺がよいでしょう。
父親は主役である子どもを引き立てるようなダーク系の無地のスーツを着るのがマナーです。
スーツを新調する場合は、ジャケット、ベスト、スラックスの三揃いのものを購入することをおすすめします。
入学式では、写真撮影に荷物持ち、会場の中に入ったり、外に出たりと、お父さんも何かと動いて忙しい場面が多いです。
ジャケットのボタンを外したり、ジャケットを脱いだりしても、ベストを着ていればフォーマルな装いになります。
Yシャツの色は
スーツと同様に、中に着るYシャツの色にもマナーがあります。
ホワイトが一番無難な色ですが、リクルートっぽくもなってしまいますので、薄いブルーやクリーム色、薄いピンクや薄いストライプのものでも良いでしょう。
迷ったら、母親との洋服のバランスをみて見てください。夫婦同系色でまとめるのも良いですよ。
ネクタイは
ビジネスではノーネクタイも増えていますが、入学式ではネクタイを必ずつけましょう。
ネクタイも派手な柄があるものではなく、柄のないものやシンプルなドット柄程度のものを選ぶのがよいです。
カラーはシルバーやグレー、紺やえんじ色がおすすめです。
スーツに合う色や、夫婦同系色でまとめるのでもよいでしょう。
気をつける色はホワイトとブラックです。
白いネクタイは、学校の先生と来賓の方しかつけることができません。
結婚式でつけるような白のネクタイはつけないようにしましょう。
黒いネクタイは、葬儀をイメージしてしまうので、これもNGです。
靴や靴下を選ぶポイント
靴は黒や濃い茶色の革靴を選ぶのがよいです。スニーカーはNGなことはもちろんですが、エナメルなどの光沢があって目立つ靴も避けましょう。
靴下も靴と合わせてダークカラーを選んでください。
柄なしの無地か、シンプルな柄やロゴが少し入っている程度までです。
会場の中に入って靴下が見える場面もあるので、白や派手な色柄の靴下は避けましょう。
スーツやYシャツは早々に考えていても、靴や靴下に関しては忘れがちになると思います。
靴の準備として、古い靴を履く場合でも、磨いておくと清潔感がでますよ。
入学式の服装父親はカジュアルはNG?【まとめ】
今回は、入学式での父親の服装についてご紹介しました。
入学式では子どもが主役ですので、スーツ以外のカジュアルな服装は浮いてしまうのでNGです。
お子さんのためにも服装のマナーをしっかりと理解して、参加されてくださいね。