12月に入ると新年まであっという間ですね。
年末年始はクリスマス、忘年会、新年会、年末調整、大掃除、年賀状、帰省等の行事が目白押しです。
その中で家族が集まるお正月に何を食べるのかを決めるのは大変です。
でも、年に一度のお正月なのでわいわいと賑やかに食べたいですね。
ここでは元旦の夜ご飯に食べたい豪華なメニューと、手間をかけない簡単なメニューをご紹介します。
元旦の夜ご飯に食べるもの
お寿司
おめでたい席には欠かせないお寿司。
子どもからお年寄りまでが大好きですよね。
家族や親戚が集まる元旦の夜ご飯にはもってこいです。
カニ
縁起がよいとされるカニ。
お正月は豪華に食べたいとなったらカニです。
カニは焼いても、ボイルしても、カニ鍋にといろんな食べ方ができますね。
最近はネットで簡単に注文が出来るので、手に入りやすくなりました。
すき焼き
お正月にすき焼きを食べるのが恒例という家庭も多いでしょう。
高級な牛肉を使ったすき焼きを家族や親戚と食べるのは、幸せと特別な気持ちになります。
少し高い国産牛と卵を買って食べたいものです。
焼肉
ホットプレートでわいわいと食べられる焼肉はみんなが集まる時には最適です。
年末のスーパーでは大量パックのお肉を見かけることも多くなったので、大人数での焼肉でもお腹いっぱいになることでしょう。
手間とお金をかけずに食べたい元旦の夜ご飯
カレー
「元旦にカレー!?」と思った人もいると思いますが、意外とお正月にカレーを食べる家庭は多いみたいです。
おせちやごちそうばかり食べていると、家庭の味がほしくなるみたいですね。
市販のレトルト商品を使えば簡単に調理ができてしまいます。
元旦の夜ご飯は欧風、インド、エスニックなどの普段挑戦しないカレーを食べてみるのもおススメです。
ラーメン
カレーと同様にラーメンも元旦に食べる人は一定数いるそうです。
筆者も初詣の帰りにラーメン屋さんでラーメンを食べたことがありますが、待っているお客さんがいました。
ラーメンを外で食べるのもいいですが、インスタント麺やカップラーメンに海鮮やハムをちょい足ししてお正月の特別な感じを出してもいいのでは?
餃子
中国では縁起物の餃子。
中国では日本のお正月にあたる旧正月に、家族揃って餃子を食べる習慣があるそうです。
日本の元旦の夜ご飯にも餃子を食べて、縁起がいいことがあるといいですね。
冷凍の餃子がたくさん売られているので、ホットプレートで餃子パーティーをしても、餃子鍋にするのもよしです。
おせちやおもちを使っての簡単リメイク料理
豪華なメニューでも簡単なメニューでもあと一品はほしいものです。
そこで、おせちやおもちを使ってパパっと作ってみましょう。
切って混ぜるだけなので、とっても簡単です。
なますとハムのサラダ
きゅうり、ハムは細切りにしておく。
なますの水気を切っておく。
材料を混ぜて、コショウをかける。
かまぼことほうれん草のわさび和え
ほうれん草はゆでて水気をきり、食べやすい大きさに切る。
かまぼこは食べやすい大きさに切る。
少量の白だしと醤油でわさびをといておき、ほうれん草とかまぼこを和える。
もちいなり
油揚げは半分に、もちは油揚げに入る大きさに切っておく。
油揚げにもちを入れ、電子レンジでラップをせずに膨らむまで加熱する。
お好みで、しょうゆや、ソースとマヨネーズなどをかけて食べる。
元旦の夜ご飯に食べるもの【まとめ】
元旦の夜ご飯メニューと言ってもいろいろ候補はでてきますよね。
いかにもお正月というメニューでも手間とお金をかけないメニューでも、久しぶりに会う人とで賑やかに食べることに意味があるのかなと思います。
筆者の実家ではおせちやまぐろのお刺身、お歳暮でもらったハムにイクラなどを食べるのが恒例でした。
その後はコタツでゴロゴロしながらアイスを食べて、みんなでいろんな話をしていました。
コロナで黙食なんてこともありましたが、みんなが集まった時はいっぱい話をして美味しく食べたいものですね。