毎年毎年大掃除の日が近づくにつれて、気ばかり焦ってしまって、結局いつも掃除する場所をささっとやって年が明けてしまったりする方が多いのではないでしょうか。
私もそのタイプです。
やらなきゃやらなきゃと思う気持ちに疲れてしまって憂鬱な年末(最近はGWなど暖かい連休を利用して大掃除される方も多いみたいですが)。
頭の中でやる事を整理しようと思うから訳が分からなくなる!じゃあ紙に書けばいいんだ!と、紙とペンを用意しても、今度は何からどう書いていいかわからず時間だけが過ぎていく・・・。
そして一番最悪なのが、一生懸命書いた大掃除リストをいざという時に紛失してしまう・・・。
その時の言い訳が「だって大掃除前だから部屋がちらかっててどこにやったかわからないんだもん」(笑)
これじゃあ絶対大掃除なんてスム-ズにいかないですよね~。
そんな時に大活躍するのが大掃除のリストを管理してくれるアプリです!
スマホで管理できれば紛失なんてことはまずなくなるのではないでしょうか。
しかも通知機能を利用すれば、今日やるべき掃除内容もすぐに把握できます。
そんな便利なオススメアプリをご紹介したいと思います。
主婦の私がご紹介するので全て無料アプリです(笑)
大掃除のリストアプリおすすめ3選
「おそうじログ」アプリでシンプルに管理
このアプリは本当にシンプルです。あまりアプリが得意じゃないという方でも気軽に利用できると思います。
それ以外にも掃除する時期と間隔を登録するので、常に掃除する場所と、シーズンごとに掃除する場所に分けられます。
大掃除に必ずやる場所もすぐにわかります。
何日前に掃除が終わったか、しまったやってない(汗)、などがすぐわかるのでやり忘れや重複してやってしまうことを防げます。
お掃除場所ごとにメモ機能がついているので、買い物すべき道具や洗剤、掃除の段取りなどを入力しておけます。
時間を設定して通知機能をONにすれば、その日にすべき掃除場所がすぐにわかります。
「魔法の家事ノ-ト」アプリで褒められてやる気度UP
このアプリは、皆さんご存じなのではないでしょうか。
手帳も販売されていますよね?
とにかく「すごい」の一言のこのアプリ。何がすごいかというと・・・
住居形態や家族構成、自分の家事がおおざっぱか綺麗好きか、家事レベルは初級かプロ級かを答えるだけで作成してくれます。
(もちろん編集OKです)
すると、達成度を%で教えてくれるので褒められているみたいにやる気度がUPします。
時間を設定して通知機能をONにすれば、その日にすべき掃除場所がすぐにわかります。
この機能を使うと洗濯天気がわかります。大掃除には大きい物の洗濯が多いので、天気が悪いとせっかく洗った物も生乾きで終わってしまいます。
でもこの機能があれば無駄なく洗濯機を回すことが可能です。
「ごみの日アラ-ム」アプリで断捨離しながら大掃除
このアプリは名前の通りごみの日が管理できるアプリです。
大掃除と関係ないのでは?
いいえ、大掃除といえば不要な物を思い切り処分できる時ですよね。
せっかく捨てる物をリストアップしても、ごみの日を把握していないと思わず忘れてしまって結局捨てようと思っていた物がクロ-ゼットの中に戻ってしまう事に。
すると、途端にやる気がなくなったり・・・なんて事も。
大掃除のリストを管理するという事はごみの日を把握するということも含まれていると私は思います。使い方はこちらもシンプルです。
これだけで通知してくれます。
そして今流行り?のAppleWatchとの連動が可能です。
大掃除リストのアプリおすすめ3選!【まとめ】
以上が、私がオススメする大掃除のリストを管理するアプリです。
いかかでしたか?
スマホアプリは苦手だから何も使った事がないの・・・なんて方にも簡単に利用して頂けるものばかりじゃないでしょうか。
もちろん有料のものもありますが、まずは無料アプリから初めてみてはいかかですか?
中には家族とアプリを共有して使うことが可能なものもあるので、一人で抱え込まずに、家族みんなで大掃除に取り組むこともできます。
やり終わった仕事にチェック☑を入れるという作業は頭や心を整理するのに最適です。
憂鬱でやりたくない大掃除をいかに効率よく、楽しくやれるように工夫するかはあなた次第です。
しかもそれが無料なら文句ないですよね!アプリに沿って毎日掃除していくだけでいいんです。次の大掃除は是非アプリを利用して計画的に楽しく終わらせましょう。