アイスクリームといえばカップからコーンまで様々ありますが、お子さんがいる家庭ですと、土日はお母さんやお父さんと一緒に何か手作りしたりしませんか?
今回アイスクリームディッシャー100均のアイテムでこんな使い方もできちゃうことをご紹介します。
アイスクリームディッシャー100均はこんな使い方も!
みなさんのアイスクリームディッシャーの使い方はどんな風に工夫していますか?
私は、正直考えたことがないのですがポテトサラダやお菓子作り、ラテアートに使われる方もいらっしゃるみたいですごいアイディアですよね!
私には、絶対思いつかない方法です。
またアイスクリームディッシャー100均では食器洗い機にはNGだそうなので、作り終わったあとは注意が必要ですね。
アイスクリームディッシャー100均おすすめ!
特に気になるものをいくつか紹介していきますね。
お店のようにきれいに盛り付けることができる!
こちらの用途はもちろんアイスクリームなのですがポテトサラダや、マッシュポテトもOK!
持ち手と丸い部分がポリプロピレンですし、親指だけで押すことができるようなので簡単ですし、小さなお子様の力でも無理なくできそうですよね!
そして見た目が軽そうです!
衛生的で置き場所に困らない立つアイスクリームディッシャー
形がかわいいディッシャーですね!
なぜかダイソーではディッシャーをボーラーと呼ばれているそうなのですが、詳しい違いは不明ですね。
どちらもほぼ一緒の意味なのでしょうね!
この商品の注意点は、ボールと一緒にそのまま冷凍庫に入れてはいけないことなんです。
私だったら絶対やらかしてしまうパターンですね。
大抵のものは、100均でも冷凍庫に入れても問題なさそうなのでちょっと残念ですよね。
ちなみにこちらのディッシャーを買われた方は、使いづらそうでしたね。
アイスクリームの定番である丸い形がなかなかできないようでした。
元々の形がスコップのようでしたのですくいづらいのかもしれません。
金具のところが鋭くなっているみたいなので、必ずおかあさん、おとうさんと一緒に作られると安心ですよね。
ですが、ばたばたしているときはすぐに置けるので便利なディッシャーですよね。
アイスクリームディッシャー100均の使い方のコツとは?
まず使う前に、水かぬるま湯にいれておきます。
あとは、1度でたくさんすくうのではなく何度かに分けてすくうと綺麗な円形になると思います。
余談になりますが、学生時代にアイスクリーム屋さんのバイトをしたことがあり、何度かディッシャーを使う機会があったのですが、比較的大きい手の方は簡単にすくうことができるとおもうのですが、小さい手の方が手が痛くなるのかなと思います。
数年も前の経験になるので今はいろんな種類や形のディッシャーがあると思います。
アイスクリームディッシャー(100均)のサイズやおすすめを詳しくご紹介!【まとめ】
アイスクリームディッシャー100均では使い方やサイズもバラバラでしたね。
また共通しているのは、ディッシャーのサイズが小さめかなと思いましたし使いづらいという方もいらっしゃいましたね。
1つ100円ですし、中にはお値段を分かった上で多少使いづらくても買ってしまおうという方もいるかもしれませんね。
私はどちらかというと、コスパは当たり前ですが断然ダイソーの方が好きですね。
確かに使いづらいかもしれませんが、ご自宅で気軽にお子さんたちと楽しめる方を選ぶんだったらコスパかなと思いましたね!
もし、100円のディッシャーをお買い求めの方でしたら危ないところは、大人がカバーしたりケガをしないよう布等でカバーしたりとケガの防止は様々なところで防げますよね!
ここまで読んでくださりありがとうございました。