年賀状を出せなかったお詫びの例文!寒中見舞いの書き方も解説!

スポンサーリンク

新年に年賀状を見るのは楽しいものですが、まだ出せてなかった方から年賀状が届いてしまうと、ちょっと焦ってしまいますよね。

そんなとき、新年のご挨拶が遅くなったお詫びをするにはどうしたら良いのでしょうか?

実は年賀状を出せる時期は決まっており、それを超えると「寒中見舞い」で出すのが礼儀となっています。

年賀状には必ずハガキで返信するのもマナーですよ。

この記事では、年賀状を出せなかった場合に正しいマナーで解消する方法をお伝えします。

スポンサーリンク
目次

年賀状を出せなかった!気づいた日が何日かでお詫びの方法は変わる

まず届いた年賀状に気がついた時点で、今日は何日かを確認しましょう。

年賀状は1月7日(松の内)まで

届いたのが年賀状なら、返信も年賀状で書くのが一番良いのですが、マナーとして年賀状を出せるのは1月7日までとなっています。

ここで間違いやすいのは、7日とは相手に届いている日であり、7日に投函するという意味ではありません!!

関東では1月7日を「松の内」と呼んでおり、お正月の門松が飾ってある期間としているからです。

さて年賀状の返信をする時の注意点は、次の2つです。

(1)元旦、元日を使わないこと
「元旦」は1月1日の朝を指し、「元日」とは1月1日を表す言葉ですので、1日に相手に届かない限りこの言葉を使ってはいけません。

(2)お詫びの言葉は書かないほうが良い
こちらはマナーとして決まっているわけではありませんが、年賀状にはネガティブな言葉を書きたくないものですよね。

お詫びになると、どうしても言い訳めいた言葉になってしまいますから、ここはサラッと新年の挨拶にとどめておくと良いと思います。

もしどうしてもお詫びを書きたいのなら、次に説明する寒中見舞いにて書きましょう。

特に目上の方には、年賀状が遅れたお詫びを書くのはタブーとなっています。目上の方にはできるだけ早く(1月3日以内に)年賀状を出しましょう。

また1月7日までは年賀状を出せるとはいえ、相手先によっては届くまでに2、3日くらいは見ておく必要があります。

いくら友人だからといっても、1月4日を過ぎたら、寒中見舞いを使う方が無難かもしれません。

なお年賀状を投函するときは、ポストに投函するよりも郵便局に持っていく方が集荷が早く、相手に早めに届く可能性が高くなります。

寒中見舞いを書く期間や例文

寒中見舞いとは、松の内が明ける日から立春までと言われています。先程説明したように松の内とは、関東では7日が一般的なんですが、地域によっては10日または15日とも言われています。

一方、立春とは節分の翌日を指します。実は日にちが固定されておらず、大体2月3日前後となっています。

もともと寒中見舞いとは、一年で一番寒い時期に相手を気遣う挨拶状として使われてきました。

最近では、年賀状を出し損ねた場合や、喪中に(喪中ハガキを出さなかったために)相手から年賀状が来てしまった場合、その返信として寒中見舞いを使うことが増えています

寒中見舞いでは、年賀状を出せなかった、または喪中を知らせていないお詫びを書くことが可能です。

なお、いくら年賀状の返信だからといって、年賀状の余りを使うのは厳禁です!!郵便ハガキや寒中見舞い用のハガキを使用しましょう。

例1:年賀状を出せなかったお詫び

寒中お見舞い申し上げます
ご丁寧なお年始状をいただき誠にありがとうございました
帰省により新年のご挨拶が遅くなり大変失礼いたしました
本年も変わらぬお付き合いの程宜しくお願い申し上げます
皆様のご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます

例2:喪中を知らせなかったお詫び

寒中お見舞い申し上げます
心のこもったお年始状をいただきありがとうございました
亡き〇〇の喪中につき、年頭のご挨拶を控えさせていただきました
旧年中にお知らせすべきところを年を越してしまった非礼をお詫び申し上げます
寒さ厳しい折皆様どうぞご自愛くださいませ

メールでの年賀

最近は個人情報保護の観点から、住所を知らせないことが多いですし、住所を知らなくても気軽に出せると、年賀メールで済ませる人も多いですよね。

しかし年賀状が届いたのに、返信をメールで済ますのはマナー違反です。この場合は年賀状か寒中見舞いを使って、ハガキとして返信しましょう。

年賀状を出せなかったお詫びの例文!【まとめ】

・年賀状が出せるのは1月7日(松の内)まで
・目上の方にはできるだけ早く(1月3日まで)年賀状を出すのが好ましいが、間に合わなければ寒中見舞いを出す
・年賀状にはお詫びの言葉は書かないほうが良い
・寒中見舞いは松の内を明けてから立春までに出す
・寒中見舞いにはお詫びの言葉を書いても良い
・喪中で年賀状を出せなかった場合にも寒中見舞いは使える

今回は年賀状を出せなかったお詫びを書くときにどうしたら良いかという問題について考えていきました。

寒中見舞いの例文も挙げておりますので、ご使用いただけると幸いです。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次