お宮参りに写真撮影をすると、スケジュールがカツカツになってしまい、疲れる…
そんな人も少なくはありません。
赤ちゃんやママの体調を考えて、お宮参りと写真撮影を別の日にされる方は最近では多いです。
フォトスタジオでも、前撮りで撮影をし、当日レンタルで着物を貸してくれるところもありますね。
赤ちゃんの体調に合わせて、お宮参りと撮影を別にすることは、ダメな事ではありません。
主人公は赤ちゃんなのですから。
お宮参りと写真撮影を同じ日に行った方の体験談
祖父母の遠方からわざわざ来てもらうので、雪が降る時期を避けて3月に決めたのですが、ちょうどお食い初めの時期とも重なったので、お宮参りとお食い初め、写真撮影を一緒に行いました。
最初は赤ちゃんもぐっすりと寝ていたのでスムーズに進みました。
お昼ご飯のお食い初めも、何とか成功!
時間に追われながらも、最後の写真撮影…
だったのですが、他の方も写真撮影を行っていたため、なかなか順番が回ってきません。
しかも、順番が回ってくるころには泣き出してしまい、授乳タイム。
時間が長いので、退屈そうにする祖父母…
特に両祖父は堅苦しい服が大嫌いなので、早く脱ぎたがっていました。
両親の写真撮影は終わっていたので、遠方に住んでいる義両親は先に帰ってしまいました。
そして、やっと写真撮影が終わる頃には、私の両親も返ってしまい…
終わりはなんだかグダグダな感じで終わってしまいました。
これを教訓に、2人目は前撮りで撮影を行うことにしました。
やはり、前撮りする方が余裕が持てていいかもしれません。
撮影の日と別々にすることで余裕が出来る
一生に一度の記念撮影です。
できれば、赤ちゃんも穏やかな表情での写真を残したいものです。
写真撮影に祖父母も一緒に撮る場合は、お宮参りと同じ日に行う方が良いと思いますが、写真だけは家族で撮ると決めている方には、お宮参りとは別々にすることによって、赤ちゃんだけではなく、親御さんの負担も軽くなり、心に余裕をもって写真撮影をすることが出来ます。
お参り後に食事をする時間も増えるので、時間に追われることなく、家族団欒の楽しいひと時を過ごすことが出来ます。
楽しく会話をしながらゆっくりと過ごすことが出来ますね。
また、お宮参り当日の1日のスケジュール時間が短縮できるので、赤ちゃんやママの体調への負担も軽くなります。
2回正装しなければならず、少し面倒に感じるかもしれませんが、1日のスケジュールに余裕が出来るので、お宮参りの家族写真も、ゆったりと心に余裕のある写真が一生の思い出に残ります。
写真だけ先に撮影する場合の服装は?
お宮参りの写真を前撮りする場合には、スタジオで無料貸し出しもされているので、赤ちゃんだけ普段着で来て、衣装に着替えて撮影します。
パパ、ママはお宮参りと同じように正装をします。
上に兄弟がいる人も、子供には貸し出しの衣装があるので、私服で行っても大丈夫です。
しかし、衣装を借りるとそれだけお金がかかってしまうところもあり、子供も正装をしたり、持っている着物を持参するなどしてスタジオで衣装に着替える子もいるようです。
お宮参りの写真を別の日にするのはアリ?まとめ
お宮参りの写真撮影に遠方の祖父母も一緒に撮影される場合は、お宮参りと一緒に写真撮影をするのが良いですが、家族だけで写真を撮る場合には、前撮り撮影を行う方が、時間にも心にも余裕が生まれて、いい記念写真が出来るのではないかと思います。
赤ちゃんやママの体調を最優先にスケジュールを組むのが最も大事です。